しゃぶしゃぶ

ーー豚バラ肉を使った

しゃぶしゃぶ料理

 

今日は人生で初のしゃぶしゃぶのレシピに挑戦しました。

 

実は以前の自分はしゃぶしゃぶを作る時のレシピは「なんだか複雑そう難しそう…」という先入観に支配されていたのですが、実際やってみると調味料も含めわずか5分ほどでサラリと完成。

自分の先入観はものの数分で(良い意味で)打ち砕かれました。

 

しゃぶしゃぶは柔らかい豚バラ肉を使い、まずは5分間解凍しました。

その間にしゃぶしゃぶに味をつけるための調味料・ゴマだれを作ります。

 

調味料のラインナップは以下の通りです。

・醤油(大さじ1杯)

・マヨネーズ(大さじ1杯)

・ごま油(大さじ1杯)

・砂糖(大さじ1杯)

・白すりごま(大さじ1杯)

・酢(小さじ1杯)

 

これらの調味料を分量に従って混ぜ合わせ、念入りにかき混ぜていきます。

 

しゃぶしゃぶの料理は「上質な肉による食感」と「調味料の美味さ」がほぼ決め手となります。

鍋で茹でる作業はよほど失敗しない限りは味にさしたる影響はありませんので、実質下準備の周到さでほぼ味が決定します。

 

豚バラの解凍を終え、一口大サイズになるよう手でほぐしていきます。

そしていよいよ鍋を使い、豚バラを茹でるフェーズに入ります。

 

ちなみに鍋は調味料を作っている際や豚バラを解凍しているときにお湯を張っておき、沸騰直前まで加熱しておくと時短につながります。

 

沸騰した鍋のお湯に豚バラ肉を3切れほど投入。

最初から全部は入れず、量やバランスを考えて茹でるようにしてください。

全部一気に入れて茹でてしまうとお湯の温度が下がってしまい、味にも影響を及ぼしてしまいます。

 

茹でた豚バラ肉を鍋から取り出すタイミングとしては、ほぼ直感に任せます。

というのも、鍋に入れてから豚バラが狐色になるまでの時間は非常に短いため、タイマーなどの機械は大して役に立たないからです。

 

もう十分だと思ったタイミングで肉を取り出し、次の肉を茹でるようにするとスマートに調理をこなせますよ!

 

そして全ての豚バラ肉を茹で終わり、ボウルに移して少し水気を切ってから大皿に盛り、トマトやキャベツなどの野菜もトッピングして完成です。

 

前から難しいと思っていたしゃぶしゃぶがこうも簡単に完成できるなんて、思いもしなかったです。

やはり何事もチャレンジが大事ですね。

余計な先入観にとらわれずに自分の腕を信じていろんなレシピに挑戦するとさらなる成長につながるかもしれません。

失敗した箇所があれば、それを次では失敗しないように努力する。

何事も経験が大事、ということですね。